top of page
宝珠寺

兵庫県神戸市西区
永代供養・霊園の曹洞宗 宝珠寺

宝珠寺について

1592年に創建された曹洞宗の寺院です
神戸市中心から車で30分
美しい自然に囲まれた静かな禅寺です
どなた様でもご拝観ください

コメント 2024-06-19 171349.jpg

このようなお悩みはございませんか?

  • お墓の跡継ぎがいない

  • 将来の無縁化が心配

  • 子供に負担をかけたくない

  • 配偶者・親・ご縁の方の納骨場所を探している

  • 生前に納骨場所を決めて心の拠り所を見つけたい

小さな思いでも構いません、宝珠寺にぜひご相談ください

【永代供養墓のご案内】

宝珠寺の永代供養には2つございます

1つが観音様の下に納骨する合同墓の永代供養墓

→詳しくはこちら

もう1つは合同ではなく、

個人・夫婦・家族ごとの個別永代供養墓「樹木葬・想華壇」です

→詳しくはこちら
​どちらも

他にも、ご自宅でのご供養が難しい方など、お位牌を永代供養として、お寺で未来永劫供養させていただくことも可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。

2コメント 2024-06-19 171349.jpg
仏壇ぐっず 

【供養・仏事のご相談】
心をこめてご供養いたします

  • お寺への永代供養

  • 中陰供養(四十九日・百か日)

  • 法事、年忌供養(一周忌・三回忌…等)

  • 開眼、閉眼法要(お墓・お仏壇・お位牌)

  •  盆施食供養

  •  春​・秋彼岸供養

 

その他何なりとご相談ください。

【年中行事】

1月1日  正月祈祷会
2月中旬 涅槃会
3月   春彼岸会
5月8日  花まつり
8月   盂蘭盆施食会
9月   秋彼岸会
12月   成道会

 

正月祈祷会
福中城と宝珠寺

福中城と宝珠寺

宝珠寺は、文禄元年(1592年)創建された曹洞宗(禅宗)の寺院です。
文明年間(西暦1469年)播磨の赤松氏が土師道海に命じて「福中城」というお城を築城せしめたと伝えられ、今の福中南東の地にありました。

 

赤松氏の御一族衆間嶋氏の当主・間嶋彦太郎氏がその城主となりました。
戦国時代の天正年間、織田信長の命を請けた羽柴秀吉が中国征伐の折り三木の別所氏との合戦の時、間嶋家は父が別所側に、子が秀吉側に属しその性を残したと伝えられています。

 

宝珠寺は「明石史」の中で間嶋彦太郎の菩堤所と明記され福中城落城後、子の彦則によって創建されました。寺の境内に彦太郎の墓がございます。

兵庫県神戸市西区平野町福中250

​電話番号 078-961-0117

©2020 ​宝珠寺. All Rights Reserved.

お問合せ

​お問合せ

宝珠寺
〒651-2252
兵庫県神戸市西区平野町福中250

bottom of page